ブセナテラスのファヌアンでディナー~服装・ドレスコード

沖縄ブセナテラス2日目のディナーは、メインダイニングのファヌアンを予約しておきました。
ファヌアンにはドレスコードがありますので、あまりにカジュアルな格好だとNGくらいます。
ビーサンさん、短パン、TシャツなんかはNG。
服装は、靴はビーサンじゃなければOK、長ズボン(ジーパンは微妙)、シャツで大丈夫だと思います。気になる人は店員にきいてみればいいと思いますが、そこまでガッチリ決めなくてもいいと思います。
店内はビーチが見えいい感じです。6月で7時前ぐらいだと陽射しが強く食事どころじゃないんで、テラス席よりも屋内の方がいいと思います。
なにやら、ハムを切りはじめました。
ハムとさくらんぼが酒で浸しています。味は普通。
前菜です。沖縄では周りにある画像のプチプチソース(タピオカみたいなやつ)をよく使うようですね。美味しいです。
何だか忘れましたが、濃厚スープ。
日が暮れるとテラス席はいい感じ。「席を移動しましょうか?」と言われましたが、面倒くさいのでそのままにしました(気遣い有難う)。
ゴーヤをフレンチにしてみました。
アグ―豚だったと思います。JALのディナーパスポートだとマックスでも豚のようです(笑)。それとも、沖縄では豚の方が牛より格上なのかな?
マンゴーゼリーだったと思います。
もうお腹いっぱい(パンも3・4個食べてます)。。
パンナコッタ。周りにあるのはスイカ。これはさっぱりして美味しい。
なんだかんだ2時間ほど滞在してしまいました。
ファヌアンの料理の味は全体的にまずまず、料理の出てくるタイミングもいいです。ブセナテラスに泊まったら、雰囲気が良く居心地がいいレストランなので、一食はファヌアンにすることをお薦めします。