NAVERまとめを稼ぐために私が使わない理由

NAVERまとめとは、LINE株式会社が提供するキュレーションサービスです。
誰でも簡単に、NAVERまとめ上で、Webコンテンツを作成してお小遣い稼ぎが出来ることから、多くのネットビジネスユーザーに活用されるようになりました。
今では、LINEの人気も後押しし、NAVERまとめは一般ユーザーの多くも認知する媒体となって拡大を続けています。
今年には、ヤフー株式会社との提携を行い、Yahoo!検索上ではNAVERまとめのコンテンツが非常に目立つようになりました。
ですので、無料で利用できお小遣いが稼げるNAVERまとめは、非常に魅力的なサービスへと拡大してきました。
と、いいたいところですが、実は逆で、サービス提供時から段々お小遣い稼ぎをしたい利用者にとっては旨味がないサービスになってしまいました。
というわけで、私はNAVERまとめを今はほとんど使っていません。※過去には使っていました。
はっきりいって、NAVERまとめでは稼げません!
稼げないというと嘘になってしまうので、正確にいうと数千円~数万円稼ぐのがやっとという感じになるということです。
稼げないから使わない
NAVERまとめで収入を得るために、知る必要がある報酬の仕組みを一つだけ教えます。
アダルト系の情報は報酬体系が下がります。
いろいろと報酬の計算の仕組みはあるんですが、知ることは上記ぐらいでいいでしょう。後は面倒なので知らなくてもいいです。細かい規定はコチラを見てください。
とにかく、法律に反しない、アダルトは扱わない「面白い」「役立つ」「刺激的」なコンテンツを発信すればいいんです。
それが2chまとめであろうが、なんであろうがいいんです。とのかく、何千個も作り続けて報酬を右肩あがりに徐々に増やしていくことがNAVERまとめの成功の秘訣です。
どんなジャンルがアクセスをあつめられるのかは、NAVERまとめのトップを見たりすればわかります。トレンド情報を発信すれば瞬間アクセスは集められます。
やってはいけないのは、あまりに稼げないからと自演アフィリエイトをするのはやめましょう。アカウント削除されてしまいます。※私は削除されました(笑)。
でも稼げませんよ
基本的に、「NAVERまとめ 儲かる」「NAVERまとめ 稼ぐ」と検索してわかるとおり、NAVERまとめは、仕組み上たいして稼げるサービスじゃありません。
頑張って数千円、ものすごく頑張って数万円のお小遣い稼ぎをしたい人はやるべきですが、もっと効率的に大きく稼ぎたいならアフィリエイトをした方がいいです。
ただし、NAVERまとめで稼ぐ方法はそこまでのネットスキルを必要としないので、ガムシャラに作業して少しのお小遣いを欲しい人にはお薦めできます。
なお、古い記事のNAVERまとめの実績や稼げるという情報は全くあてになりませんよ。過去に稼いでいた私が言うんですから。
アフィリエイトやネットビジネスはルール(インセンティブ方式)が変われば、今まで稼げていた人も、ガックリ報酬額が落ち込みます。
私の見解では、NAVERまとめはどんどん稼ぎずらい状況になっています。
全く稼げない訳ではないので、アフィリエイト初心者や成果が出せない人が、目的を持って行うならばいいとは思いますが、長期的にあまり期待できることがありません。
ちなみに、インセンティブの状況にもよりますが、1万ページビューで500円ぐらい稼げるという認識を持っておくといいでしょう。つまり、100万ページビューで5万円です。非常に少ないですね。
LINEモールに注目
LINE株式会社の動向は何かとネットの話題となります。
NAVERまとめが、Googleアドセンスの広告掲載を拒否されたこと。ヤフーとの提携、LINEモール開設など、話題に事欠きませんね。
私的には、NAVERまとめよりも、LINEモールがすごく気になってます。
LINEユーザーとNAVERまとめを、LINEモールに限りアフィリ可にした場合、ステマ爆発で、ものすごい稼げる場所になりそうです。勝手な想像です。
LINEモールは出店料は無料で10%の販売手数料。
ですので、10%以上の利益をとれる商材を扱っているならば、活用すべきだし、先行者利益を得やすそうな媒体。
スマホ急成長の昨今、若者を中心にスマホで買い物をする人も急増しているので、ネット通販を営む人にとって、LINEモールは無視できない媒体となりそうですね。
とまあ、ちょっとLINE株式会社の別サービスの話をしてしまいましたが、NAVERまとめをやるよりアフィリエイトやGoogleアドセンスをやることを私はお薦めします。
参考サイト
まとめ
NAVERまとめは「面白い」発信を意識していますね。ネットで閲覧される価値を生んでいるものというのは、「役立つ情報」「面白い情報」「刺激を感じるモノ」です。これらを意識して運営しているNAVERまとめの運営は「うまい!」です。ですが、私たちが利用して稼げるかどうかというとそうでもありません。NAVERまとめで稼ぐには、常に最新情報を掴んで発信していかないことには大きく稼げないので、労働アフィリエイトといえるでしょう。資産構築型アフィリエイトをするならばブログでGoogleアドセンスを利用した方が割がいいと私は考えます。