ネット懸賞で大量当選するコツ

昔は、懸賞といえばハガキで応募したものですが、今ではネットで簡単に懸賞応募することができるようになりました。
電波少年のなすびのように、毎日、一生懸命ハガキを書かなくていいのです。
私も、昔にやったことがあるのですが、500円のクオカードを貰ったことがあります。「へ~本当に当たるんだ」とビックリしたのを覚えています。
今回は、そんなネット懸賞に関して、たいした経験値のない私が、徹底的に稼ぐコツをあの手この手を駆使して調べてみました。
稼ぐコツを検証
いろいろと調べた結果、コツとぶほどの裏技は、ネット懸賞にはなないようです。
ただし、当選確率をあげるためにすべきことはありますので、下記にまとめました。
自動入力ツールを活用する
ネット懸賞では、メールアドレスの登録はもちろん、基本的な個人情報を入力する機会が多いです。aiBAR等の自動入力ツールを使うことで、煩わしいデータ記入をサポートしてもらうといいでしょう。
全プレを狙う
当選確率100%の全プレに応募して景品を貰いましょう。
いらないものかもしれませんが・・・。
大量応募
数打てば当たるというやつです。
フリーメールを10個ぐらい用意してドンドン応募していきましょう。
大量当選を狙う
そんなにすごいものが貰えるわけではありませんが、全プレよりはいいものが貰えることが多いようなので、見つけたら応募しましょう。
コメント欄に記載
コメント欄があれば、利用者の目線で正直な意見や感想を書くと当選確率があがるかも。今はほとんどコンピュータ当選かもしれませんが・・・。
なお、コビ売りみたいなことはしない方がいいです。
マイナー懸賞を狙う
地域限定ものや、フリーペーパー、チラシ記載の懸賞などは応募者が少ないので、当選数によっては確率が高いでしょう。
悪徳業者に注意
ネット懸賞に慣れてくれば、良質な懸賞サイトがどこかわかってくると思いますが、初心者のうちは大手懸賞サイトのみを利用した方がいいでしょう。
まとめ
自分が欲しい商品を狙って当選することは非常に困難です。基本的にネット懸賞は、かなりの努力と少しの運によって当選します。ですので、いっぱいあてたいならば、めちゃくちゃ頑張って毎月何千という応募をしていきましょう。そうすれば、月に数万円分ぐらいの当選は得られるようですよ。