モラタメ攻略!評判・クーポン・利用のコツまとめ

モラタメとは株式会社ドゥ・ハウスが運営しているいわゆるサンプルサイトです。
新商品や話題の商品が無料で貰えたり、少額で試せます。ちなみに、本記事執筆時には、以下のような商品が無料で提供されていましたよ。
- キユーピー よ・い・と・き(2粒入り)試供品×5袋
- カップヌードル リッチ 贅沢だしスッポンスープ味/贅沢とろみフカヒレスープ味
- モラタメ10周年オリジナルQuoカード(500円分)
クーポン利用でお試し商品が更にお得に
前述した通り、モラタメでは話題の商品を少額で試すことができ、例えば、「日清のどん兵衛 鴨だしシリーズ2種5点セット」が実売1590円のところ900円で試せます(2016/8/19現在)。
これだけでもお得なのに、なんと、「リクルートかんたん支払い」限定で、ここから更に200円の割引ができるクーポンが使えるのです。
つまり700円で購入できるってことです。更にpontaポイントも貯まります。お得ですよね。
また、モラタメが紹介するオンラインショップで使えるお得なクーポンも配布されており、半額購入などが可能になります。
モラタメの評判は?
モラタメの評価する評判としては、通常より安く購入できることが多く上げらています。逆に悪い評判では、しかたないことですが、なかなか「モラえる」商品に応募しても当選しないことです。
また、応募をするのに、アンケートに答えないといけないことが、外れた時の怒り?になっているようです。
モラタメの利用のコツ
モラタメ掲載「モラえる」商品で興味が持つものがあったら、「モラう!」ボタンを押し、簡単なアンケートとクイズに答えることで応募できます。
また、「タメせる」商品で興味があるものがあったら、「タメす!」ボタンからお申込み購入できます。※お申込みは先着順。
モラタメポイントについて
モラタメでは実質1ポイント1円で換金できるポイントを獲得することができます。
ポイントは、モラタメでモラったりタメした商品の感想を書いたり、アンケートへの回答、毎月第3日曜日(モラタメの日)にタメせる商品の申込みなどで獲得することができます。※モラタメの日に申込むのがお得
そして、今ならなんと、プロフィール登録だけで150ポイントが貰えちゃいますのでまずは今すぐ登録をしてみましょう。
公式サイト
まとめ
モラタメは、サンプル百貨店、プレモノ、ファンくると同じくお得なサンプルサイトです。
1つ大きな特徴としては、サンプルやクーポン、割引での商品提供だけでなく、ポイント制度を取り入れていることで、
- アフィリエイトで20ポイント
- プロフィール登録で150ポイント(ブログ有だと300ポイント)
- アンケート回答でポイント獲得
- 「モラう!」「タメす!」商品でポイント獲得
などでポイントを獲得してお小遣いを稼ぐことが可能です。
なお、ポイントの最低換金額は1000ポイント=1000円(手数料100円)です。つまり、1100ポイントで1000円で、貯まったポイントは、WAON、nanaco、Vプリカ、PeXへ移行する事が可能ですよ。