マグネット作りの在宅内職で稼ぐ方法

マグネット作りとは、ホワイトボード、黒板、冷蔵庫などに使えるマグネット磁石を作る仕事です。丸いプラスチックの裏に接着剤で磁石をくっつけ、乾くまで指でしっかり押させて作るというお仕事です。
マグネット作りの内職は、主婦の方が自宅で簡単にできる手作業内職として非常に人気があり、空いた時間を利用して安定収入を得ることができるいい内職です。
テレビ番組でも大注目!
テレビ朝日 いきなり!黄金伝説
2012年8月2日テレビ朝日で放送の「いきなり!黄金伝説」で、お家で出来る人気のお仕事としてマグネット磁石作りの内職が紹介されました。
番組では、女芸人6人(北陽の虻川さんと伊藤さん、友近さん、クワバタオハラの小原さん、シルクさん、クリス松村さん)がマグネット作りに挑戦し、5時間で8056個のマグネットを作って、24168円の報酬を得ました。
時給換算すると1人あたり805円です。
つまり、マグネット1個作ると3円貰えることになります。
在宅での手作業内職の中では、かなり割のいい仕事であるといえるでしょう。
実際の求人募集の状況
マグネット作り業者によると、作業で使う接着剤が服についたり、匂いがすることから、敬遠されることが多いため、マグネット作りの内職はお金がいいそうです。
つまり、それらを我慢できるならばお仕事もあるし、効率的にお金を稼げるチャンスがあるということになります。
ただし、いきなり黄金伝説での紹介後はかなり応募者が増えたようで、需要に供給が間に合わない状態のようです。
まとめ
マグネット作りは、慣れると1時間で600個以上作れるようになるそうなので、時給換算1800円以上稼げる大変いい内職です。そのため、多くの女性に大変人気がありますので、簡単に仕事を見つけることは難しいです。ですので、気長に内職を探せる方や手作業の仕事が大好きな人は業者をあたってみるといいでしょう。