FEif攻略~追加マップ全7コンテンツ攻略完了
ファイアーエムブレム(FE)if追加マップをようやくすべてコンプリートしました。
特にやらなくても問題ない7コンテンツですが、ストーリーの裏側?真相がわかるので、プレイすることでよりFEifを楽しむことができました。
それでは、7つの追加マップを振り返ります(感想多めなんでつまらないかも)。
アホみたいにレベル上げした結果、辿り着いた最強の戦闘力(強さ)を誇るキャラを最後に紹介しているので参考にしてください。
覚醒との邂逅
前回FEの主人公クロムさんに会えます。
ですが、仲間にはなりません(何か方法があるのかは不明)。
懐かしさはありますが、ストーリーはどうでもいいものなので、「こんだけ」って感じで終了しました。
ちなみに、クロム、リズ、フレデリク生存でクリアすると、「聖痕の紋章」と「英雄王の紋章(初回のみ)」、「小石」を貰えます。
英雄王の紋章は、スターロード(男性限定)にクラスチェンジでき、聖痕の紋章 (女性専用)は、マスターロードにクラスチェンジできます。
つまりは、覚醒のクロムとルキナのようになれるってことですね。
攻略にあたり、クロムとフレデリスクさんがアホみたいに突っこんで死に急ぐので注意が必要です。攻略レベルが低い場合は、小まめにセーブをいれて慎重にでも素早く敵を撃退しましょう。
楽園争奪戦
楽園争奪戦は、攻略するとキャラの裏側(隠れた素顔)を見ることができます。
私はタクミでプレーしました。キャラ変わりするタクミとそれを見るオボロやヒナタの反応が面白かったです。
めんどいので私はタクミ以外はやってません。
恐怖の霊山
恐怖の霊山は、ノスフェラトゥをひたすら倒してレベル上げするコンテンツです。
ノスフェラトゥは弱いし、黄色ノスフェラトゥは自から攻撃してこないので、育成キャラでもレベル上げしやすいです。
私は「恐怖の霊山」と「遺跡の財宝」でアホみたいにレベル上げして、レベル50越え、能力MAXに多くのキャラを育てました。
遺跡の財宝2回に恐怖の霊山1回ぐらいのペースで実践していくと、エターナルプルフ(レベル+5レベル成長可能になる)を使って育てていけます。
恐怖の霊山のコツは、緑ノスフェラトゥを先に倒すこと。
また、緑の中にたまに弱いノスフェラトゥが1匹混じっているので、まだ育っていないキャラで撃破させるとよいでしょう。
決闘の博物館
決闘の博物館は、レア武器が手に入る追加コンテンツです。
ですが、S武器は手に入りません(何度かやったがでなかった)。
ですから、特にやる意味はないと思います。また、コンテンツとしても何ら面白い感じはありません。
遺跡の財宝
遺跡の財宝は何回やったか分からないくらいやりました。
レベル上げにもなるし、大体、1回の攻略で7万G(ゴールド)ぐらいを稼ぐことができます。
注意点としては、たまに出現する僧兵(ボス)が結構強いので、強力なキャラをぶつけないと返り討ちになります。
また、敵はマップの4ヵ所からランダムで追加出現しますので、上手にキャラをマップ上に振り分ける必要があります。
私は、マップ右上と左上に出現する敵を弓使いで上手に撃破していくようしました。
ちなみに、大金が貰えるボスはマップから離脱しようとしますので、効率的に稼ぎたいならボスを優先的に撃破するようにした方がいいでしょう。
最大で5000Gをボスからは貰えることがありますよ。
遺跡の財宝でお金を稼ぎまくり、エターナルプルフを購入してレベル上限をあげてどんどんキャラを鍛えていきましょう。
私はマークス兄さんがちまちまと未だに魔防があがるので、レベル80になってしまいました。
王族最強戦
王族最強戦は、一番難しいコンテンツだと思います。
ネット上でもクリアできずに苦しんでいる人が多くいるようです。
私は楽園争奪戦と同様にタクミさんでクリアできましたが、小まめにセーブしながらのコンプリートで結構苦しみました。
だから、もう他のキャラでクリアしようとは思えません(笑)。
王族最強戦では、白夜王国側のリョウマ隊、ヒノカ隊、タクミ隊、サクラ隊でクリアをすると、「魔戦士の巻物」が貰えます。
暗夜王国側のマークス隊、カミラ隊、レオン隊、エリーゼ隊で攻略すると、「黒天馬の翼」が手に入ります。
ですから、私は黒天馬の翼は手に入れてません。
ちなみに、やっていませんがサクラ隊とエリーゼ隊は苦労しそうな気がしますね。
見えざる史実・前編と後編
ラスボスであるハイドラと邪竜ギムレーを倒した前作のファイアーエムブレム覚醒のメンバーであるウード→オーディン、アズール→アズワルド、セレナ→ルーナの物語です。
なるほどそういうことだったのか~っと思い、本編ストーリーの攻略の楽しさもアップしましたし、オーディンとアズワルド、ルーナへの愛着が湧きました。
そのため、この3人を全くレベル上げしていなかったので、さっそくガツガツと鍛え上げました。
今では、ルーナは、ハロルドと結婚させて念願のバーサーカーにし、斧のS武器「アウルゲルミル」を装備させて、攻撃力とHPはキャラ最強となっています。
ちなみに、ウードは、ファイアーエムブレム覚醒のリズの息子で、セレナはティアモの娘。アズールはオリヴィエの息子です。
最強の戦士は誰か?
それでは、最後に最強の戦士を発表したいと思います。
それは!
「フォレオ」と「カンナ」です。
どちらも戦闘力233!
どちらも子供キャラですね。
フォレオは職種バトラーでレベル47で能力MAX、カンナは職種ダークブラッドでレベル67で能力はMAXになっています。
あくまで戦闘力においての1位ですし、職種によって変わってくると思います。
また、プレイした感覚における使える最強キャラベスト10は以下の通りです。
最強キャラベスト10
- ミドリコ(大商人)
- ルーナ(バーサーカー)
- ヒノカ(槍聖)
- マークス(パラディン)
- サイラス(グレートナイト)
- サクラ(戦巫女)
- タクミ(弓聖)
- オーディン(神軍師)
- 主人公(白の血族)
- カンナ(ダークブラッド)
ミドリコ
強者の弓を装備させて4回攻撃ができ、タクミさんよりも全体的に能力が高い。レベル54で、HP65、力35、守備35(MAX)まで育っています。
職種が大商人ということで守備や力が弱そうと思いきや、そこそこまで強くなり、弓A武器までしか使えないが充分に強いです。
ミドリコで倒せないやつはそうそういませんね。
ルーナ
前述していますが、バーサーカーのルーナはHP75、力41(アウルゲルミル装備時の攻撃力65)と最強。守備が29と若干低いですが、HPが高いので安心して前線で突っ込ませることができます。
速さも36まであがるので、そこも魅力的。
ヒノカ
前回記事ではヒノカさん最強と言いましたが、鍛え上げた結果は3位。
槍聖で水車(S武器)を装備し、HP60、力37、守備35、魔防38、早さ34、技34と申し分のない能力です(魔力は16ですが魔法使わないので関係ない)。
2回攻撃の発動も多くやはり使えるキャラですね。
マークス
マークス専用武器のジークフリートによる2マス範囲の攻撃が魅力。
能力も魔力以外はすべて30を超えてくれます。
パラディンで防御が固く、移動力も高いので、安心して一人先に敵地へ送り込ませることができます(だから、ガンガンレベルがあがる)。
サイラス
サイラスは、追加マップが出るまでは弱キャラと判断してましたが、グレートナイトにして鍛え上げたところ、HP65、力38、守備39となり、勇者の槍を装備させて、充分に前線で使えるキャラに育ちました。
守備は職種の影響もありますが最強レベルです。
サクラ
サクラは回復もできるのに、守備26以外は全て能力が30を超えてきます。メイドのエリーゼやフェリシアよりもHPの伸びがよくMAX50になります。
銀の弓を装備させることで充分に戦闘要員になり、必ず出陣させたいキャラです。
タクミ
やっぱり弓使いは強い!
前述したとおり、同じく弓を扱えるミドリコには劣るが、タクミさんは技が42と全キャラで最強です。
そのため、会心の一撃が非常に多く、ボスを一撃で粉砕することも多々あります。
オーディン
神軍師のオーディンは、ソーサラ―のレオンさんより能力が高くなります。S武器のエクスカリバーは使えませんが、ギンヌンガガブでも十分にやっていけます。
私としては、レオンさんの方が好きなんですけどね。
主人公
力40、守備36、その他も魔防22以外は30以上の能力を誇るので悪くはないですが、何かが秀でているということはなく、極々平凡。
カンナ
戦闘力233でフォレオとともに全能力値的には最強なんですが、守備が27と低いのが少し致命的。魔法が使えて役立ちますが、強い敵にはぶつけにくいです。
父親同様に平均的な能力ですね。
キャラについて
このランキングはあくまで私のプレー内での話です。
私がゲーム内で誕生させていない子供キャラがまだまだたくさんいるので、もっと強くなるキャラがいるかもしれません。
ですから、あくまで参考程度にしておいてください。
子供キャラは総じてかなり強くなるような気がしますので、私が出会っていないキャラの中に、化け物のように強くなるキャラがいるのかもしれません。
まとめ
ファイアーエムブレムifをプレーし終えて思ったことは、全追加マップとコンテンツをやり終えられ、レベル上げも楽しめたので、久々に完全燃焼できた優良ゲームだということです。
前作との世界観の繋がりもあり、ストーリーはよくできていて、各キャラクターに愛着を持ちやすいいい物語になっていたと思います。
ただし、贔屓にしているキャラが強くならなかったこと、スターロードや神軍師といったレア職種にしても神がかった能力が得られずワクワク感がなかったのが残念でした。
さて、次にゲーム記事を書くのはドラクエ11なると思います(お楽しみに)。
ドラクエ10は購入して挫折しましたが、11は8の後継のようなので、コンプリート出来そうなので買いたいと思います。
では、最後まで私の感想多めのファイアーエムブレムif攻略の記事を読んでいただき有難うございました。
これからファイアーエムブレムifをはじめる方、今まさに熱中している方の何かの参考になれば幸いです。